眼科
結膜炎や麦粒腫(ものもらい、めばちこ)、霰粒腫(さんりゅうしゅ、めいぼ)などの急性眼疾患から、飛蚊症、緑内障や糖尿病網膜症などの慢性疾患に加え、近視、遠視、斜視弱視、眼外傷まで、幅広く眼科一般診療に対応可能です。
また、日本では数多くの白内障手術(遠近両用眼内レンズなど)や硝子体手術(網膜剥離や重症糖尿病網膜症など)を行ってきた眼科医が診察を行いますので、ご両親などご家族の眼の病気で不安な方のご相談も承ります。
眼科受診のおすすめ
緑内障検診
近視関連治療
斜視弱視治療
コンタクトレンズ処方・販売
抗血管内皮増殖因子(VEGF)薬剤による硝子体注射療法
結膜(白目)のしみ、ほくろ(瞼裂斑、結膜母斑)への対処
日本短期滞在手術支援
診療スケジュール
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
オーチャード分院 | ◯ | ◯ | ◯ | 午前のみ | ◯ | 午前のみ |
毎月1回、月曜日と火曜日が休診となります。
予約制を基本としております。直接受診も承っておりますが、当日でもかまいませんので、事前に予約をしていただいたほうがスムーズです。
土曜日は混みあうことが多いため、ご注意ください。
アクセス・診療時間
担当医師
岡野 喜一朗 医師(医学博士)おかの きいちろう
専門 | 眼科 |
---|---|
経歴 | 東京慈恵会医科大学医学部卒業 東京慈恵会医科大学付属病院眼科助教、医学博士 ケースウエスタンリザーブ大学薬学部リサーチフェロー 厚木市立病院眼科上席医長などを経て 2015年11月より現職 |
認定資格 | 日本眼科学会眼科専門医 日本眼科手術学会会員 日本網膜硝子体学会会員 日本PDTレーザー認定医 日本抗加齢医学会会員 |
メッセージ | パソコンやスマホの長時間の使用で眼を酷使する環境になり、見えづらさ(視力低下)、目の疲れ(眼精疲労)、乾き(ドライアイ)でお悩みではありませんか?初期では全く自覚症状がない緑内障や糖尿病網膜症などもご不安な方は、検診的な意味合いでもお気軽に一度ご相談下さい。特にお子様の近視などは軽視せず、かかりつけ医として責任を持って見守らせて頂きたいと存じます。 日本では、白内障から網膜硝子体手術など幅広く担当しておりました。日本でのご家族様の眼疾患や手術に関しても経験からお力になれると思います。またいつまでも健康で若々しい目元でいるために、サプリメントや様々なアプローチから有効なアンチエイジング治療もご提案し、広く皆様のお役に立ちたいと思っております。 |