紅麹に考える3
2024年12月31日
春に一時帰国を予定されている方へ:スギ花粉情報
2025年1月14日

歴史上の心療内科患者さん 卑弥呼が崇められた理由

頭が痛いとほんとに辛い。何にもしたくなくなる。

ストレス性の頭痛の人は多い。そして、チョコレートやチーズなどの食品、低気圧、生理周期などが、頭痛を起こすトリガーになることがある。

邪馬台国の卑弥呼が頭痛持ちだったとの説がある。卑弥呼が雨乞いをすれば確実に雨が降ったのは、頭痛によって雨を察知できたからだと。

同じく、織田信長も頭痛持ちで、悪天候を予想して戦に生かしたと言われている。
突然の雷雨の中で勝利した桶狭間の戦いは有名である。

二人とも、現代人の想像を超えたストレスフルな人生を送ったに違いないが、頭痛があっても、雨乞いしたり、戦場で戦ったり、偉人はやっぱりすごい。

医師 日暮 真由美