お問い合わせ
ご予約はお電話で(
分院はこちら
)
(65) 6311-1190
[本院]
HOME
当クリニックについて
医師の紹介
診療科目
健康診断
診療時間・アクセス
医師コラム
✕
医師コラム
2023年12月26日
光老化
Published by
onishi
at
2023年12月26日
カテゴリー:
皮膚科疾患(大月亜希子医師)
光老化とは、日光ないし紫外線に当たり続けることによっておこる皮膚変化のことを言います。 加齢とともに、顔にシミやしわが出てきたりいぼ状の変化が起きたりしますが、これは年齢を重ねたから起こるとは限りません。年齢を重ねても、日光を浴びない太ももの内側などは色が白くやわらかで、細かいしわはあるものの深いし
[…]
2023年12月19日
より身近になるモニタリング
Published by
onishi
at
2023年12月19日
カテゴリー:
医療コラム(林啓一医師)
最近、診察室で患者さんが血圧、睡眠、運動、頭痛などの記録を見せてくれることが増えてきました。これにより、より細かい対応ができるようになっています。 家庭で測定した血圧の方が、診察室で測定した血圧よりも重要です。また、運動の量や質の記録も、Stravaなどのアプリを使えばより詳しく評価できます。睡眠の
[…]
2023年12月12日
ちょっと胡散臭かったB―SPOT 療法から、世界へ羽ばたくEATへ
Published by
onishi
at
2023年12月12日
カテゴリー:
耳鼻咽喉科疾患(高木太郎医師)
慢性上咽頭炎、上咽頭擦過療法、B―SPOT療法、EAT・・・ほとんどの方には馴染みのない言葉だと思いますが、タイトルを見て敏感に反応された方も、一部にいらっしゃるのではないでしょうか。今回は、そんなごく一部の方のためのお話です。 先日、日本人会クリニックの仲山先生も解説されていましたので、ご覧になっ
[…]
2023年12月5日
そこに医者はいない
Published by
onishi
at
2023年12月5日
カテゴリー:
昼休み@診察室(日暮真由美医師)
最近、寝ても2時間後に目が覚めてしまう。そこから2時間も3時間も眠れない。すると、昼間ぼおっとしてしんどくなる。何かと忙しく、ストレス性の不眠だろう。 日本にいた頃はもっと忙しかった。昼食は夕方に食べるものだったし、当直医がいても、自分たちも真夜中まで働いていた。でも、不眠だったことはない。当時に比
[…]
2023年11月28日
熱性けいれん5
Published by
onishi
at
2023年11月28日
カテゴリー:
医療コラム(長澤哲郎医師)
熱性けいれんのお話を4回にわたってしてきましたが、最終回は予防接種(ワクチン)との関係についてまとめてお話をしようと思います。 かつての予防接種法には、けいれんを起こしていると予防接種は原則してはいけないと明記されていました。このため、熱性けれんをもった多くの子供がはしかやインフルエンザなど高熱を出
[…]
2023年11月21日
朝歯を磨かない人たちへ、シ ョッキングな事実をお知らせします。
Published by
onishi
at
2023年11月21日
カテゴリー:
歯科コラム(伊藤明雄医師)
周りに朝歯を磨かない人がいたら、まずこの質問をしてください。「お口とお尻汚いのはどっちでしょう」 お尻の方が汚いに決まっていると答えてしまう方が多いのではないでしょうか。 それではまず、口とお尻や便の菌の数を比較してみます。 ・お口の菌の数 よく歯を磨く人 1000―2000億個 あまり歯を磨かない
[…]
2023年11月14日
シンガポールで日常よく遭遇する下痢症について
Published by
onishi
at
2023年11月14日
カテゴリー:
医療コラム(佐野智彦医師)
急性下痢症の9割は感染症が原因とされています。日常診療でウイルス(一部のウイルスを除く)や毒素性の細菌性食中毒は通常の検査で同定できないので、今回は当院でよく診断される下痢症の細菌や寄生虫について紹介します。 シンガポールで比較的よく診断されるものとして、下痢原性大腸菌やプレジオモナス菌、エルシニア
[…]
2023年11月7日
内軟骨腫
Published by
onishi
at
2023年11月7日
カテゴリー:
整形外科疾患(長谷川典子医師)
内軟骨腫は、骨の髄内から発生する良性腫瘍で、手や足の指の骨に多く発症します。命にかかわるほどの悪影響はないものの、腫瘍が大きくなることで骨の変形などがみられるようになります。(稀に成人になると悪性化することがあり、その場合は「軟骨肉腫」と呼ばれ治療法も異なります。) 内軟骨腫の発症は、PTHR1とい
[…]
2023年10月31日
赤ちゃんがほしい!2
Published by
onishi
at
2023年10月31日
カテゴリー:
産婦人科疾患(長谷川裕美子医師)
前回はそろそろ赤ちゃんがほしいと思ったときに産婦人科を受診する前に自分でやれること、として基礎体温表をつけることを書きました。今回は不妊ドック(健診)についてです。 不妊検査は1日ですべて行えるわけではありません。月経周期によって検査ができるタイミングはそれぞれ異なります。まずご自身で一番わかりやす
[…]
2023年10月24日
歯の健康を保とう!
Published by
onishi
at
2023年10月24日
カテゴリー:
歯科コラム(畑茂医師)
従来、日本では歯や歯ぐきは悪くなったときに歯科治療を受けるのが一般的でした。痛くなった、歯が欠けた、歯がグラグラしてきた、顎や歯ぐきが腫れてきたなどの症状を感じると歯科を受診してきた方も多いと思います。 近年は歯科領域でも予防の重要性が周知されてきており、特に困ったことが無くても定期的に歯科健診を受
[…]
1
2
3
...
6
Next page
お問い合わせ