お問い合わせ
ご予約はお電話で(
分院はこちら
)
(65) 6311-1190
[本院]
HOME
当クリニックについて
医師の紹介
診療科目
健康診断
診療時間・アクセス
医師コラム
✕
お知らせ一覧
2025年1月21日
眼科よもやま話 大人の視力回復治療 ―LASIKとICL―
Published by
onishi
at
2025年1月21日
カテゴリー:
眼科疾患(高橋宏和医師)
本日は大人向けの視力回復治療、LASIKとICLについての話題です。世界の近視人口は2020年時点で約26億人と推定されており、2050年には世界人口の約半数にあたる50億人近くまで増加するという試算が示されています。コンタクトレンズや眼鏡のどちらかをご使用中の方は多いのですが、何歳になっても裸眼で
[…]
2024年10月8日
紫外線と眼病1
Published by
onishi
at
2024年10月8日
カテゴリー:
眼科疾患(高橋宏和医師)
長時間にわたり強い紫外線にさらされると、急性もしくは慢性の紫外線眼障害が生じることがあります。例えば、集中的に紫外線を浴びたときに生じる角膜(黒目)の日焼けが「紫外線角膜炎」ですが、晴れた日にスキーをした後、目の痛みや充血などが起こる「雪目」も含まれます。シンガポールでは、海やプールで太陽光を長時間
[…]
2024年6月25日
レッドライト
Published by
onishi
at
2024年6月25日
カテゴリー:
眼科疾患(高橋宏和医師)
皆さんこんにちは。前回はブルーライトのお話をしましたが、本日の話題は近年の眼科トピックの中で最も注目されております「レッドライトによる近視進行抑制治療」についてです。 レッドライト治療法は、2014年に中国で発見され、その後研究が進められました。そして、2021年にアメリカの眼科学会雑誌にレッドライ
[…]
2024年3月19日
ブルーライト
Published by
onishi
at
2024年3月19日
カテゴリー:
眼科疾患(高橋宏和医師)
皆さんこんにちは、ラッフルズジャパニーズクリニック眼科医の高橋です。 本日は初寄稿となりますが、皆さんの生活に身近なブルーライトの話題です。 人の目に見える光(可視光線)の中にブルーライト(青色光 / 短波長光)は、含まれています。紫外線の次に波長の短い光で、目の奥まで届く非常にエネルギーの強い光で
[…]
お問い合わせ