慢性的な「胃が痛み」「胃のもたれ」といった症状はあるのに、内視鏡検査などで調べても病気は見つからない、機能性胃腸障害(通称Functional dyspepsia:FD)という病気があります。
FDは胃の消化作用や収縮運動、さらに感じ方など、胃の機能が悪くなったことが症状の病態と考えられています。
FDの患者さんは健康診断の受診者のうち11~17%に、病院にかかった人では44~53%に見つかると言われており、ありふれた病気です。
FDの原因・誘因は胃十二指腸の運動障害・知覚過敏、心理的要因、胃酸、ピロリ菌、遺伝、生活習慣の乱れなど多彩で、1つあるいはいくつか組み合わさっていると考えられます。
FDの治療は消化管運動機能改善薬と酸分泌抑制薬をまずは用い、感じ方の異(知覚異常)で改善が乏しいときは抗不安薬や抗うつ薬、漢方薬の併用もしくは変更で経過をみます。
胃の症状で日常生活に支障がでていることも少なくありません。医師と相談のうえ適切な治療をうけることが大切です。
医師 佐野 智彦