お問い合わせ
ご予約はお電話で(
分院はこちら
)
(65) 6311-1190
[本院]
HOME
当クリニックについて
医師の紹介
診療科目
健康診断
診療時間・アクセス
医師コラム
✕
お知らせ一覧
2023年10月3日
骨粗鬆症の薬と歯科治療
Published by
onishi
at
2023年10月3日
カテゴリー:
歯科コラム(畑昌子医師)
骨粗鬆症とは、骨密度が低下して骨がスカスカになり骨折を起こしやすくなる病気です。骨粗鬆症の主な原因としては、加齢、運動不足、カルシウム不足、喫煙や閉経後のホルモンバランスの変化などが挙げられます。 この骨粗鬆症を予防するための薬を一定期間以上服用している間に、抜歯やインプラントなどの外科処置を行った
[…]
2023年6月28日
レントゲン
Published by
onishi
at
2023年6月28日
カテゴリー:
歯科コラム(畑昌子医師)
「レントゲンを撮りましょう」と言われると放射線被爆が心配になる方も多いのではないでしょうか。 日常生活で、自然界から受けている放射線量は年間1.5―2.0ミリシーベルトと言われており、かなり少ない量です。また、飛行機でシンガポールを往復した際の被爆量はおおよそ0.1ミリシーベルトです。放射線による癌
[…]
2023年3月21日
デンタルフロスを使っていますか
Published by
onishi
at
2023年3月21日
カテゴリー:
歯科コラム(畑昌子医師)
「フロスは使っていますか?」 私は診察の際、よく患者さんに質問します。 毎日毎回フロスを使用して歯のお掃除をする方も一定数いらっしゃいますが、 「時々します」「あまり使っていません」 と普段からデンタルフロスを使っていない方が結構いらっしゃいます。 歯ブラシだけでは歯と歯の間の汚れは綺麗に落とすこと
[…]
2022年12月13日
むし歯じゃないのに歯が痛い
Published by
onishi
at
2022年12月13日
カテゴリー:
歯科コラム(畑昌子医師)
歯が痛くて歯医者の予約をしたけれど予約の日までの間に痛みが消えてしまった、なんてことはありませんか。 歯はむし歯以外でも痛くなります。 レントゲンを撮ったけれど、むし歯もなくその歯には原因が見つからない。 そんなときは寝不足、免疫力の低下、歯ぎしりや食いしばりなどが歯の痛みに関係していることがありま
[…]
2022年9月13日
口呼吸と鼻呼吸
Published by
onishi
at
2022年9月13日
カテゴリー:
歯科コラム(畑昌子医師)
2022年6月28日
歯石
Published by
onishi
at
2022年6月28日
カテゴリー:
歯科コラム(畑昌子医師)
2022年3月8日
チーズを食べてむし歯予防
Published by
onishi
at
2022年3月8日
カテゴリー:
歯科コラム(畑昌子医師)
2021年11月30日
仕上げ磨き
Published by
onishi
at
2021年11月30日
カテゴリー:
歯科コラム(畑昌子医師)
2021年8月24日
予防歯科
Published by
onishi
at
2021年8月24日
カテゴリー:
歯科コラム(畑昌子医師)
2021年5月18日
口呼吸
Published by
onishi
at
2021年5月18日
カテゴリー:
歯科コラム(畑昌子医師)
1
2
3
Next page
お問い合わせ