お問い合わせ
ご予約はお電話で(
分院はこちら
)
(65) 6311-1190
[本院]
HOME
当クリニックについて
医師の紹介
診療科目
健康診断
診療時間・アクセス
医師コラム
✕
お知らせ一覧
2018年6月5日
最新の老眼対策2
Published by
onishi
at
2018年6月5日
カテゴリー:
眼科疾患(岡野喜一朗医師)
前回は、調節力の低下にともなう適応方法をご説明しましたが、ここからは、最新のテクノロジーを用いた老眼治療をご説明いたします。それが、「多焦点眼内レンズを用いた白内障手術」です。白内障、と耳にするのは70~80代の病気と思われがちですが、近年、環境因子や生活習慣などで若年化傾向にあります。発症年齢を年
[…]
2018年2月20日
最新の老眼対策1
Published by
onishi
at
2018年2月20日
カテゴリー:
眼科疾患(岡野喜一朗医師)
本やスマホをみるときにピントが合うまで時間がかかったり、手元から離して見るようになったりしませんか?40代にさしかかると、もともと眼が健康で眼鏡要らずだった方(正視)も自覚することがあると思います。これが、エイジングに伴う調節力の低下、「老眼(シニアアイ)」です。 眼の筋肉は、遠く(無限遠)を見てい
[…]
2017年11月7日
ドライアイへの対策
Published by
onishi
at
2017年11月7日
カテゴリー:
眼科疾患(岡野喜一朗医師)
シンガポールでは自覚症状のないドライアイが非常に多いです。 屋外は湿度が高くても、室内は1日中クーラーをつけているためかなり湿度が下がっています。その中でパソコン、スマホを使用したり、読書などをしていると、瞬きの回数が少なくなり、開眼している時間が多くなり、涙が蒸発し、ドライアイを引き起こします。瞬
[…]
2017年7月25日
ピント調節
Published by
onishi
at
2017年7月25日
カテゴリー:
眼科疾患(岡野喜一朗医師)
本やスマホをみるときにピントが合うまで時間がかかったり、手元から離して見るようになったりしませんか?40代にさしかかると、もともと眼が健康で眼鏡要らずだった方も自覚することがあると思います。これがエイジングに伴う調節力の低下、「老眼(シニアアイ)」です。 眼の筋肉は、遠く(無限遠)を見ている時がリラ
[…]
2017年4月11日
こんな方は緑内障に注意!?
Published by
onishi
at
2017年4月11日
カテゴリー:
眼科疾患(岡野喜一朗医師)
日本での失明原因の第1位は緑内障です。40歳以上の日本人の緑内障の有病率は、5%くらいあることが疫学調査でわかりました。つまり20人に1人の割合で緑内障の患者さんがいるということになります。 自覚症状に乏しい眼疾患の1つである緑内障は、病状の後期(末期)にならないと症状を自覚することが難しく、早期発
[…]
2017年1月10日
子供たちを取り巻く環境変化と近視の関連
Published by
onishi
at
2017年1月10日
カテゴリー:
眼科疾患(岡野喜一朗医師)
親として子供の近視は気になるものですよね。特にご両親共に近視である場合のお子さんが近視になるリスクは8倍とも言われています。文部科学省の報告によると、裸眼視力(1.0)未満の小学生は46%、中学生は74%、高校生は91%と、学年が上がる毎に増加しています。人類の歴史上、遠くの獲物を発見し獲得すること
[…]
2016年10月25日
白内障手術ツーリズム!?
Published by
onishi
at
2016年10月25日
カテゴリー:
眼科疾患(岡野喜一朗医師)
「みえづらい」「かすむ」「まぶしい」「2重にみえる」など、と感じたことはありませんか?水晶体の濁りにより、光の散乱、透過率の低下を生じそれらの症状がある場合、それは「白内障」が原因の可能性が高いです。発症年齢を年齢別にみていくと、50代では37~54%、60代では66~83%、70代では84~97%
[…]
Prev page
1
2
3
お問い合わせ