お問い合わせ
ご予約はお電話で(
分院はこちら
)
(65) 6311-1190
[本院]
HOME
当クリニックについて
医師の紹介
診療科目
健康診断
診療時間・アクセス
医師コラム
お知らせ一覧
2022年5月17日
学童の近視治療 いつやるの?今でしょ!4
Published by
onishi
at
2022年5月17日
カテゴリー:
眼科疾患(岡野喜一朗医師)
2022年2月8日
学童の近視治療 いつやるの?今 でしょ!3
Published by
onishi
at
2022年2月8日
カテゴリー:
眼科疾患(岡野喜一朗医師)
2021年11月2日
学童の近視治療 いつやるの?今 でしょ!2
Published by
onishi
at
2021年11月2日
カテゴリー:
眼科疾患(岡野喜一朗医師)
2021年7月27日
学童の近視治療 いつやるの ?今でしょ!1
Published by
onishi
at
2021年7月27日
カテゴリー:
眼科疾患(岡野喜一朗医師)
2021年4月20日
40代からはやめの老眼対策が肝心!!
Published by
onishi
at
2021年4月20日
カテゴリー:
眼科疾患(岡野喜一朗医師)
2021年1月19日
乱視
Published by
onishi
at
2021年1月19日
カテゴリー:
眼科疾患(岡野喜一朗医師)
2020年10月13日
重度なドライアイに「涙点プ ラグ!!」
Published by
onishi
at
2020年10月13日
カテゴリー:
眼科疾患(岡野喜一朗医師)
2020年7月14日
ボトックス注射の効果とは!?
Published by
onishi
at
2020年7月14日
カテゴリー:
眼科疾患(岡野喜一朗医師)
2020年4月14日
新型コロナウイルス眼感染症!?
Published by
onishi
at
2020年4月14日
カテゴリー:
眼科疾患(岡野喜一朗医師)
なかなか先がみえない新型コロナウイルス感染症ですが、飛沫感染、接触感染による鼻やのど以外にも、眼、特に結膜(白目)からも感染する可能性が報告されてきています。 日本眼科学会からは下記のような報告もされました。結膜炎がおこる頻度は、およそ1~3%とされていますが、まだ十分なデータではありません。感染経
[…]
2020年1月14日
「まぶたのしこり?!」
Published by
onishi
at
2020年1月14日
カテゴリー:
眼科疾患(岡野喜一朗医師)
学童期のお子さんや、30ー40代の方で、時々まぶたが腫れていることに気づくことがあると思います。「ものもらい、メバチコ?」と思われると思いますが、ものもらいは、麦粒腫といい、眼瞼(まぶた)にある汗腺(ツアイス腺、モル腺)や脂肪腺(マイボーム腺)に、細菌が感染し炎症をおこして腫れあがったものです。赤く
[…]
1
2
3
Next page