お知らせ一覧

2024年9月10日

マウステーピングで睡眠の質を高めよう!

健康のためには良い睡眠をとることが大切だといわれています。ところが口呼吸をしていると、体に取り込める酸素が10から15%ほど減り、睡眠の質が落ちてしまうことがあります。マウステーピングをすると、舌が喉に落ち込まず、気道が広がるので、吸い込める酸素量が増えます。 口呼吸で寝ていた方にマウステーピングを […]
2024年5月28日

どこの歯の痛みか分かりにくいのはナゼ?

歯が痛い時は口全体に痛みが広がり、どの歯が痛いのかわからなくなる時があります。どちらかというと前歯はどの歯が痛いか分かりやすいのですが、奥になるに従い分かりづらくなります。例えば下の奥歯にむし歯があって痛みの原因となっていても、上の奥歯が痛いと錯覚を起こすことも珍しくありません。 この原因は顔面の知 […]
2024年2月20日

口呼吸から鼻呼吸への道!

子供の頃にテレビを見ている時に口がポカーンと開いていると、お母さんに「口を閉じなさい」といわれた経験ありませんか。 普段口で呼吸することに慣れてしまっていると、鼻が通る時でも鼻を使わずに口呼吸になってしまうことがあります。口呼吸のデメリットはたくさんあり、歯並びが悪くなったり、歯周病や口臭に影響があ […]
2023年11月21日

朝歯を磨かない人たちへ、シ ョッキングな事実をお知らせします。

周りに朝歯を磨かない人がいたら、まずこの質問をしてください。「お口とお尻汚いのはどっちでしょう」 お尻の方が汚いに決まっていると答えてしまう方が多いのではないでしょうか。 それではまず、口とお尻や便の菌の数を比較してみます。 ・お口の菌の数 よく歯を磨く人 1000―2000億個 あまり歯を磨かない […]
2023年8月15日

唾液ってすごい!

公園で転んで怪我をした時に、傷をペロッと舐めたことはありませんか。私も小さいころに怪我をしたとき傷口を舐めることで、不思議と痛みが薄れたような感覚があった記憶があります。 実は唾液には魔法のようなたくさんの効用があります。傷口のばい菌などを洗い流してきれいにしてくれる働きや、唾液のネバネバ成分ムチン […]
2023年5月9日

食事の大切さ

最近、子ども達の食べ方の問題や食べることへの無関心さなどが話題にあがります。 周囲の大人が食事をどう考え、子どもたちにどう対応しているかが、子どもたちの食べ方に大きな影響を与えていきます。子どもの生活の中で食事より勉強やテレビで十分な時間が確保できない状況の中では、子どもが食を大切にする意識は育ちに […]
2023年2月7日

バイオフィルムってなに?

2022年11月1日

将来の夢が宇宙飛行士の子供達へ

2022年8月2日

口を使った遊びをやってみよう!!

2022年4月26日

旅行前の歯科検診はなぜ必要?飛行機と歯の痛みについて