医師コラム

2016年9月20日

不妊ドック3

前回は不妊ドック2として排卵期にできる検査についてお話しました。今回は排卵後にできる検査についてです。 さて、排卵が終わると通常基礎体温が上がり高温期に入ります。これは排卵した卵胞(卵子が入っていた袋)が黄体へ変化し黄体から分泌されるプロゲステロンという女性ホルモンによるものです。このホルモンは着床 […]
2016年9月14日

さわやかな息

口臭は他人から指摘されると恥ずかしい思いをします。もちろん皆自分が指摘されるといやだから、あえて他人に「お口が臭いますよ」とは言いません。いや、言いたくてもなかなか言えません。自分に口臭があると自覚していれば、心理的不安を感じ無口になったり、人に会うのが億劫になったりして、コミュニケーションの妨げに […]
2016年9月6日

死について26

前回、日本における子どもの自殺がこの20年間で増加傾向にある話をしました。今回はその自殺の理由についてですが、既に自殺をした人にその理由は聞けませんから、本当のところは永遠にブラックボックスです。とはいえ、この現状を社会として放っておくわけにはいかないので、日本では内閣府・警視庁と文部科学省の二つの […]