お問い合わせ
ご予約はお電話で(
分院はこちら
)
(65) 6311-1190
[本院]
HOME
当クリニックについて
医師の紹介
診療科目
健康診断
診療時間・アクセス
医師コラム
✕
医師コラム
2018年8月7日
性感染症(STD)2 淋菌感染症
Published by
onishi
at
2018年8月7日
カテゴリー:
産婦人科疾患(長谷川裕美子医師)
淋菌感染症は淋菌の感染による性感染症(STD)です。淋菌感染症は世界中で近年増加傾向で、我が国(日本)での感染症発生動向調査によると、1999年4月以降連続して増加傾向にあります。感染者はクラミジア感染症と同様、20歳代の年齢層に最も多く、報告数の中で女性の数が男性より極端に少数であることについては
[…]
2018年7月31日
足の裏の皮膚トラブル
Published by
onishi
at
2018年7月31日
カテゴリー:
医療コラム(大木理香医師)
シンガポールでは屋内でも屋外でも裸足で過ごす人が多いためか、足の裏のトラブルで受診される患者さんが日本よりも多いように思われます。代表的な症状は以下の通りです。 1 外傷(ケガ) プールや海などの屋外では木の枝や小石、砂、貝殻などで足の裏を傷付けてしまうことがあります。 コンドミニアムのウッドデッキ
[…]
2018年7月24日
子どもの過剰歯
Published by
onishi
at
2018年7月24日
カテゴリー:
歯科コラム(畑茂医師)
ヒトの顎の中には歯がたくさん植わっていますが、歯の本数が普通より多いケースがまれにあります。その多くは上顎骨内に埋まっている過剰歯とよばれる状態で存在していて、痛みもないため気づかないことも多いです。歯科用語で上顎正中埋伏過剰歯とよびます。 過剰歯が見つかる主なきっかけは、幼児学童期の歯科受診時のレ
[…]
2018年7月16日
死について33
Published by
onishi
at
2018年7月16日
カテゴリー:
医療コラム(元田玲奈医師)
このメルマガコラムで「死について」を書き始めて、今回で33回目。医者になってからの約20年の中で、実体験や見聞きしたことについて、今の自分の正直な想いを述べてきました。中には答えのない議論もありましたが、現時点で語りたかったことはほぼ全て出し切った感があります。 我々は産声を上げた時から死に向かって
[…]
2018年7月10日
急性腹症2 急性胆嚢炎
Published by
onishi
at
2018年7月10日
カテゴリー:
医療コラム(堀部大輔医師)
急性腹症とは、急激に発症した腹痛を伴う疾患の総称です。急性腹症と一口に言ってもさまざまな疾患が含まれますが、その中から、私がシンガポールに赴任してから経験したことのある疾患を中心に、ひとつずつピックアップしてお話ししていきたいと思います。 第2回目の今回は、急性胆嚢炎についてお話します。 胆嚢とは?
[…]
2018年7月3日
糖尿病性腎症
Published by
onishi
at
2018年7月3日
カテゴリー:
生活習慣病(中澤哲也医師)
今回は、糖尿病の三大合併症のひとつである糖尿病性腎症についてお話します。 腎臓は、身体の中でいらなくなった老廃物を含む血液をろ過して、老廃物を尿として体外に排出するとともに、きれいになった血液を体内に戻すという極めて重要な働きをしています。この血液をろ過する役割をしているのが、腎臓の糸球体と呼ばれる
[…]
2018年6月26日
先天性欠如歯
Published by
onishi
at
2018年6月26日
カテゴリー:
歯科コラム(畑昌子医師)
乳歯は20本、永久歯は親知らず(第3大臼歯)まで含めると32本生えてきますが、生まれつき歯が足りないことがあります。これを歯の先天性欠如といいます。 乳歯と一部の永久歯は、お母さんのお腹の中にいるときに作られます。歯のもととなる歯胚(しはい)の形成が始まるのは胎生7週頃で、胎生4ヶ月頃には石灰化が始
[…]
2018年6月19日
タバコを吸って肺がんで早死にするのは個人が悪いのか?
Published by
onishi
at
2018年6月19日
カテゴリー:
医療コラム(林啓一医師)
小生はタバコを吸って肺がんになった大人より、将来のある子供を診たいと思い小児科を選びました。しかし医師となってからそれほど単純なことではないと分かりました。勤務する病院によって、また、勤務する時間帯によって、タバコ臭い子供の受診 の割合が大きく違うのです。 経済的困窮などの社会的困難のために治療を中
[…]
2018年6月12日
体臭
Published by
onishi
at
2018年6月12日
カテゴリー:
皮膚科疾患(大月亜希子医師)
一般的に体臭と呼ばれるものは、健常な思春期ー成人に達した人が、腋窩から発するわきがや、足臭といった不快臭のことをさします。これらは自分自身では気がつかなくても、周囲に不快感を与えることが多いものです。 わきがの原因は、分泌される汗が主な原因です。汗は汗腺から分泌されますが、わきには、全身にあるエクリ
[…]
2018年6月5日
最新の老眼対策2
Published by
onishi
at
2018年6月5日
カテゴリー:
眼科疾患(岡野喜一朗医師)
前回は、調節力の低下にともなう適応方法をご説明しましたが、ここからは、最新のテクノロジーを用いた老眼治療をご説明いたします。それが、「多焦点眼内レンズを用いた白内障手術」です。白内障、と耳にするのは70~80代の病気と思われがちですが、近年、環境因子や生活習慣などで若年化傾向にあります。発症年齢を年
[…]
Prev page
1
2
3
4
5
6
Next page
お問い合わせ